ご利用規約
ロレアル タカミ事業部(以下「私たち」または「弊社」といいます。)は、私たちの運営する通信販売(タカミ公式サイトhttps://www.takami-labo.com/)、電話(0120-291-714)又は弊社直営店(百貨店・バラエティーショップなどの第三者が運営する取り扱い店舗を除く。以下「直営店」といいます。)を利用した弊社製品のご購入(以下「本件サービス」といいます。)のご利用及び会員登録に関して、以下のとおり利用規約を定めます。
第1条(本規約の適用範囲)
- 本規約は、本件サービスの全てのご利用に関して、弊社と本件サービスの利用者との間に適用されます。百貨店・バラエティーショップなどの取り扱い店舗における対面販売又は楽天市場など弊社以外の第三者が運営するインターネット通信販売による製品購入については、本規約の適用外となります。
- 本規約のほかに、本件サービスに関連する個別サービスに関して、弊社ウェブサイト上に掲示し、又は個別の同意を得た取り決め等が存在する場合、当該取り決め等は本規約と併せて適用されます。
なお、本規約の定めと個別利用規約の定めが異なる場合、個別利用規約が優先的に適用されます。
第2条(会員)
- 本件サービスの利用を希望する方は、弊社所定の手続きにより会員登録を行っていただく必要があります。
(以下、本規約を承認の上、所定のお申込み手続きをされた方で、弊社が会員登録を承認した個人を「会員様」または「タカミ会員」といいます。) - 前項の会員登録申請を承認するにあたって、弊社は、以下の事項を審査します。
- 日本国内に住所を有すること
- 過去に本規約第12条に定める禁止事項を行っていないこと
- 登録された情報に虚偽がないこと
- その他タカミ会員として登録するに不適切と判断する事実が存在しないこと
- 会員登録申請時の年齢が18歳以上であること
- 会員様は、会員登録を申請した時点で、本規約に同意をしたものとみなします。
第3条(会員の個人情報)
- 変更届け
会員様において、住所、氏名、電話番号、電子メールアドレス等の登録情報に変更が生じた場合には、弊社所定の手続きにより、速やかに、弊社へご連絡いただくものとします。
登録情報の変更は、いつでもタカミ公式サイト内の「マイページ」にて自ら行っていただけるほか、電話・電子メール・直営店(TAKAMI GINZA)でも承ります。 - 個人情報の利用目的
タカミ会員へのご登録の際に、会員様からお預かりした個人情報(以下、「個人情報」といいます。)は、下記の目的においてのみ使用いたします。
下記の目的以外に個人情報を使用する場合には、改めて使用目的をお伝えし、あらかじめ会員様のご了承を頂きます。- タカミ通信販売の受け付け、決済、配送の連絡
- 弊社のメールマガジンの配信
- 各種アンケートの実施や統計データ作成
- 特典サービスの提供
- ダイレクトメール、会員誌等による情報提供
- 緊急時のご連絡、お問合わせ、その他諸対応
- ウェブサイト、アプリ、SNSアカウント、広告、メールマガジン等の全部又は一部において、会員様に合わせたタカミ製品やサービスに関する情報の提供
- その他本件サービス提供に関連して必要となる弊社からのご連絡
- 匿名加工個人情報
会員様からお預かりした個人情報について、匿名加工情報を作成する場合は、個人情報の保護に関する法令に従い適切な手続きに沿ってこれを実施致します。合わせて、匿名加工情報の安全管理についても個人情報の安全管理に準じた、必要な安全対策ならびに適切な見直しを図ってまいります。匿名加工情報を第三者に提供する場合も、個人情報保護法その他関連する法令等を遵守し、適切な手続きに沿ってこれを実施します。 - 登録料・会費
会員登録料・会費は、無料といたします。 - ログインID、パスワード
- 会員様は、本件サービスを初めてウェブサイト上でご利用いただく際にログインID及びパスワードを設定していただきます。
- 会員様は、1名につき1個のログインIDを設定できるものとします。また、複数人が1つのログインIDを共有することはできないものとします。
- 会員様は、自らの責任をもって、ログインID及びパスワードを管理、使用していただくものとし、ログインID及びパスワードを第三者に使用させたり、貸与、譲渡、売買等をしてはならないものとします。
- 会員様は、ログインID又はパスワードの失念があった場合は、弊社所定の手続きに従うものとします。
- 会員様は、ログインID及びパスワードの漏えいがあった場合、又は第三者に不正に使用されていることが判明した場合には、直ちに弊社にその旨を連絡するとともに、弊社からの指示がある場合はこれに従うものとします。
- 弊社は、会員様が上記項目のいずれかに違反したことにより、会員様、又は第三者が被った被害に関し、一切責任を負わないものとします。
- 弊社は、会員様のログインID、パスワード、個人情報等について外部からの不正なアクセス、情報漏えい等により、本規約第12条に定める禁止行為が行われていることが判明した場合、又は本件サービスのセキュリティ上の問題が発生した場合等において、弊社の判断により、会員様のログインID及びパスワードを一時的に停止する場合があります。
この場合、弊社は、一時的停止の措置により会員様に生じた損害を賠償する責めを負わないものとします。
- Cookieの利用について
弊社が別途定める「個人情報の取扱いについて」に準ずるものとします。
第4条(製品購入契約の成立)
- 本サービスの利用による弊社製品購入に関する契約は、会員様より個別のご注文を頂き、弊社がこれを承諾したとき(ウェブサイトによるご注文の場合はご注文を承った旨を会員様の利用している電子機器の画面上に表示させたとき、電話によるご注文の場合は、オペレーターがご注文を承った旨を口頭で伝達したとき)に成立します。
- 弊社は、営業上の都合により、一回のご注文あたりの製品購入可能数量、一定期間内の購入可能数量、お届け先の地域等に関して、制限を設ける場合があります。
第5条(製品のお届け)
- お届け先
本サービス利用によりご購入いただいた製品のお届け先は、会員様が指定する日本国内の住所に限らせていただくものとします。また、「定期便」制度ご利用の場合には、会員様からの事前にご指定をいただくことにより、直営店(TAKAMI GINZA)にて製品を受け取ることができます。 - 製品の交換・返品について
製品が「お申込み内容と違う」又は「破損していた」等の不備があった場合、まずは「タカミお客さま相談室」まで電話のうえ、弊社が指定する住所まで着払いにてご返送ください。
ご返送頂いた製品が到着した後、速やかに良品を発送させていただきます。
なお、会員様のご都合により、交換・返品をご希望の場合(製品到着後8日以内・製品未開封の場合に限ります)には、送料は会員様のご負担になります。また、交換・返品は直営店(TAKAMI GINZA)において承ることが可能です。この場合、交換・返品を希望する製品及び製品のご購入履歴が分かる納品書、レシート等をご持参下さい。
第6条(送料・手数料)
- 送料
一回のご注文の製品合計金額が6,000円(税込)未満の場合には、送料として528円(税込)を頂戴いたします。 - 代金引換手数料
一律242円(税込)の代引手数料を別途いただいております。製品代金、送料(ご注文の製品合計金額が6,000円(税込)未満の場合)、代引手数料の合計金額を配達業者にお支払いください。
第7条(お支払い方法)
- 本件サービスによってご購入なさった製品の代金、消費税、送料等(以下、「購入代金等」といいます。)は、クレジットカード、又は製品送付時の代金引換にてお支払いいただくものとします。
また、ウェブサイト・電話にて「タカミスキンピールお試しサイズ」をお申込みいただいた場合には、製品送付後の後払いによりお支払いいただくことが可能です。
※代引引換、後払いの手数料は会員様負担となります。
※後払いはご利用の方が未成年の場合、法定代理人の利用同意を得てご利用ください。
なお、使用可能なクレジットカードの種類は別途弊社が定めるものとします。 - クレジットカードによるお支払いには、会員様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。
- クレジットカードによる購入の限度額は、会員様とクレジットカードとの取り決めに従うこととし、会員様のクレジットカードの支払状況等によっては、本サービスによるご注文がお受けできない場合がございます。
- ウェブサイトを利用してクレジットカード取引を行う場合には、クレジットカード情報等の送信について、使用する電子機器や通信回線に設定されるセキュリティの状況等により、情報漏えい等の危険性があります。
会員様においては、かかる危険性を認識のうえ、自己の責任の下で取引を行っていただくものとします。 - クレジットカードでの決済をご利用された際の情報の取扱については、金融機関等との間で口座番号の正当性やクレジットカードの有効性を確認するために、一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラムで認められた決済代行会社であるSBペイメントサービス株式会社のサービスにて確認を行っております。その際、会員様のクレジットカード情報は、「SBペイメントサービス株式会社」へ送信されますが、弊社では一切その情報の管理・保持はいたしません。
第8条(注文状況の照会)
会員様は、弊社がインターネット上にオンラインで提供するご注文履歴照会サービスを利用して、注文状況を照会できるものとします。ただし、注文履歴画面へのデータ反映には、お時間を頂く場合がございます。
第9条(サービス等の変更、追加、終了)
- 弊社は、弊社が適当と判断する方法で事前にその旨を会員様に告知することにより、本件サービス及び本件サービスに関連して提供される各種サービス等の内容を変更、追加及び終了することができるものとします。ただし、軽微な変更、利用方法の改善等、特に会員様に不利益を与えるものでない場合は、事前に会員様に告知することなく行えるものとします。
- 前項の変更により客観的に明らかな不利益を被ると判断される会員様がいらっしゃる場合には、該当する会員様に対する補償、又は代替措置等の有無及び範囲について、具体的に生ずる不利益の範囲内において、誠実に協議のうえ、対応を検討いたします。
- 弊社は、営業上、技術上の理由等により本件サービスを終了する場合があります。この場合、事前に会員様に通知するものとします。
第10条(サービス等の遅延、中断、終了)
弊社は、以下に該当する場合、会員様に事前に通知することなく、本件サービスの提供を遅延、中断、又は終了できるものとします。
なお、この場合に会員様に生じた損害(逸失利益を含みます。)について、弊社は、当該遅延、中断、又は終了が弊社の責めに帰すべき事由により生じた場合を除き責任を負わないものとします。
- サーバ機器、ネットワーク機器、回線等の故障、停止、保守作業、その他やむを得ない事情により本件サービスの提供が通常通りできなくなった場合。
- 戦争、テロ、暴動、騒乱、労働争議、地震、噴火、洪水、津波、火災、停電、その他の非常事態により、本件サービスの提供が通常通りできなくなった場合。
- その他、弊社がサービスの運営上、一時的な中断が必要と判断した場合。
第11条(免責事項)
- 前条以外の場合において本件サービスの利用により会員様に損害が発生した場合、弊社は、弊社に故意、又は重過失がある場合を除き、通常生じうる損害の範囲を超えてその損害を賠償する責任を負いません。
会員様に提供させていただく「タカミお客さま相談室」のご利用についてもこれに準じます。 - 前項に関する検討のため、損害賠償責任の有無及び範囲を判断するため、弊社は、会員様に対し、医師による診断書その他の第三者機関による意見書、証明書等の提供を求めることができるものとします。
第12条(禁止行為)
会員様は、弊社が会員様に提供する製品・サービス及び情報について、以下の行為を行ってはならないものとします。
- 本件サービスを利用して購入した製品を自己使用以外の目的で保持し、又は営利を目的とした第三者への転売、又は転売のための第三者への提供といった行為
- 本件サービスを通じて提供される情報を、自己又は第三者の営業のために利用する行為
- 虚偽の情報をもって会員登録(その後の会員情報の変更を含む)を行う行為
- 弊社の商標権、著作権、意匠権、特許権、実用新案権その他の権利を侵害し、又は侵害しようとする行為
- 本件サービスの運営を妨げる行為、その他運営に支障を来す恐れのある行為(本件サービスを含む弊社ウェブサイト、管理PC、サーバ等の電子機器へのハッキング、不正アクセス等を含む)
- 弊社の営業を妨害する行為、弊社の名誉・信用を毀損する行為
- 弊社及び弊社の製品・サービス等について、インターネット掲示板、SNS、ブログ、製品/サービス評価サイト、新聞・雑誌等への投書、その他多数が閲覧する可能性のある情報交換場所において、事実と異なる情報を掲示し、又は流布し弊社製品、又はサービスの評価を低下させようとする行為
- その他、本サービスの運営上、弊社が不適当と判断する行為
第13条(著作権等)
- 会員様は、本件サービスの利用を通じて入手したいかなる情報(写真・文章等の著作物を含むがこれらに限らない)も、弊社又は当該情報の権利者の事前承諾なしに、複製、販売、出版その他いかなる方法においても著作権法で定める会員様個人の私的使用の範囲外の目的で利用をすることが出来ないものとします。
- 弊社ウェブサイト上の各コンテンツに関する著作権その他知的財産権は、弊社あるいは各コンテンツの提供者に帰属するものとし、また、各コンテンツの集合体としての弊社の著作権、その他知的財産権は、弊社に帰属するものとします。
第14条(譲渡等の禁止)
会員様は、会員様として有する権利を、第三者に譲渡、売買、名義変更、質権の設定、その他担保に供する等の行為はできないものとします。
第15条(会員資格の取消)
- 会員様が以下の項目のいずれかに該当する場合、その他会員として不適当と判断される事由が生じた場合、弊社は、何ら通知、催告することなく当該会員の会員資格を取り消すことが出来るものとします。
- 会員登録時の申請内容、その後の届出内容に虚偽があった場合
- ログインID又はパスワードを不正に使用し、又は第三者に使用させた場合
- 購入代金等の支払債務の履行遅延、又は不履行があった場合
- 電話、電子メールその他の手段によっても、会員様との連絡が取れなくなった場合
- 本規約第12条の禁止行為に該当する行為があった場合
- その他本規約の定めるいずれかに違反した場合
- 弊社が前項の措置をとったことにより、該当会員様がサービス等を利用できなくなり、これにより該当会員様、又は第三者に損害が発生したとしても、弊社は一切責任を負いません。
第16条(退会)
- 会員様は、いつでも、電話もしくは直営店(TAKAMI GINZA)にて弊社に届け出を行い、弊社所定の手続きに従うことにより、タカミ会員を退会することができます。
- 会員様は一身専属のものであり、弊社は当該会員様の死亡を知り得た時点を以って、退会の届け出があったものとして取り扱います。
第17条(ポイント制度)
- 会員様は、会員登録と同時に、弊社が運営する「タカミポイント制度」の適用対象となります。
- 会員様が本件サービスにおいて製品をご購入いただいた場合、ご購入金額(税抜・本体価格のみ・送料、手数料を除く)100円毎に1ポイントを付与いたします(100円未満切り捨て/消費税・送料・ポイントや優待券等のご利用金額はポイント対象外)。
- 前項により付与されたポイントは、いつでも使用可能で、お買い上げの際、本件サービス内のみにおいて1ポイント=1円相当として利用できるものとします。
- 付与されたポイントの有効期限は、会員様が保持する全てのポイントについて、当該会員様が本件サービスにより最後に製品を購入した月の末日から1年間となります。
- いかなる場合であっても、ポイントを換金、譲渡することはできません。
第18条(「定期便」制度について)
- 会員様は、弊社所定の手続きに従ってお申込みをいただくことにより、「定期便」制度をご利用いただくことができます。
- 「定期便」にお申込みをいただいた場合、会員様が指定した初回お届け日以降、約30日間隔で定期的に、会員様が指定した製品を自動的にお届けいたします。お申し出に応じて直営店(TAKAMI GINZA)での受け取りも可能です。(お届け予定日の3日前まで。ただし、地域や時期などによって期日が異なる場合がございます。)
- 「定期便」制度を利用する会員様は、弊社からのお知らせのため、ご連絡可能な電子メールアドレスの登録が必要となります。
(ただし、電子メールアドレスのない会員様は電話番号のみの登録でも可能です。この場合は、電話連絡となりますことをご了承ください。) - 購入契約の成立
「定期便」制度を利用した場合の製品購入契約の成立時期は、初回お届け分(弊社において定期便制度利用を条件とした割引制度を設定している場合は当該割引期間分に相当するお届け回数分を含む)について、ウェブ・電話によるお申込みの場合は、本規約第4条第1項を準用することとし、直営店(TAKAMI GINZA)でのお申込みの場合は、会員様から「定期便」申込書を受領した時点とします。二回目以降のお届け分については、次項による代金の支払いが完了した時点とします。 - 購入代金等のお支払い
- 「定期便」制度ご利用時、かつクレジットカードによる購入代金等の支払いは、お届け回毎で、出荷日に決済されるものとします。
- 「定期便」制度ご利用時において、代金引換送付を利用する場合には、お届け毎に対象製品の購入代金等をお支払いいただくものとします。
- 「定期便」制度ご利用時において、直営店(TAKAMI GINZA)でのご購入・受け取りする場合には、ご購入時・受け取り時に対象製品の購入代金等をクレジットカードもしくは現金にてお支払いいただくものとします。
- 製品のお届け
- 初回お届け日は、お申込み時にご指定いただけます。
- 2回目以降は、約30日間隔でお届けいたします。(別途、お届け間隔のご変更も可能です。)
- 4回目以降のお届けの際、一回のお届け対象製品の購入額が6,000円(税込・割引対象となっている場合は割引後の金額)未満の場合、送料として別途528円(税込)を申し受けます。
- お届け日の変更は、次回お届け予定日の原則3日前までにマイページ、又は電話にて変更いただけます。(ただし、地域や時期などによって変更可能なご連絡期日が異なる場合がございます。)
- 「おやすみ制度」をご利用いただくことによって、会員様のご都合に合わせて、次回のお届け日を1日単位で最大120日間までおやすみできます。おやすみ制度のご利用は、次回お届け日の原則3日前までに、電話でご連絡いただくことにより利用できます。(ただし、地域や時期などによって利用可能なご連絡期日が異なる場合がございます。)
- 前項の支払い時期において、会員様のご都合によりクレジットカードがご使用になれない場合、又は代金引換でのお引き取りを拒否なさった場合には、お届けを一時保留とさせていただき、一定期間ご連絡いただけない際は、自動的に今回のお届けをスキップさせていただきます。この場合、クレジットカードのご使用が可能となるか、又は新しいクレジットカード情報・代金引換へのご変更を電話でご連絡いただくか、出荷保留後1週間以内にマイページからクレジットカード情報を修正いただいた場合、定期お届けを再開いたします。
- 停止について
次回お届け予定日の原則3日前までにご連絡いただくことで、いつでも「定期便」制度を停止することができますので、「タカミお客さま相談室」までお電話でご連絡ください。 - ご登録内容に虚偽の申請があった場合、又は長期に渡りご連絡がつかない場合には、「定期便」制度の利用を停止させていただくことがあります。
第19条(本規約の変更)
- 弊社は、事前の通知、又は告知を経たうえで、本件サービスの内容変更、会員様の利便性向上、本件サービスにかかるセキュリティの向上、法令等の新設・改正への対応などの必要性に応じて、本規約を変更できるものとします。この場合のサービス等のご利用条件は、変更後の本規約によります。ただし、規約変更の内容が、軽微な変更、利用方法の改善等、会員様に著しい不利益を与えるものでない場合には、事前の通知、又は告知を省略する場合があります。
- 変更後の本規約は、弊社が別途定める場合を除いて、弊社ウェブサイト上において表示された時点より効力を生じるものとします。
第20条(準拠法及び合意管轄裁判所)
本規約の解釈及び適用は、日本国法に準拠します。また、弊社と会員様との間で、訴訟の必要が生じた場合には、弊社本社所在地を管轄する裁判所を合意管轄裁判所とします。
附則
このタカミご利用会員規約は2008年3月17日から実施され、その後8回にわたって改訂。2020年11月24日付で、その内容を一部改訂し、同日から適用しています。
- ホーム
- ご利用規約